第19回 九州MAC杯 ヘら鮒釣り大会結果

投稿者: | 2025年4月14日

日 時 2025年3月30日(日)
場 所 熊本県宇土市(立岡池)

ka_hera20250330_01
2025年3月30日(日)、第19回九州MAC杯へら鮒釣り大会が熊本県宇土市の立岡池で開催されました。大会当日は27名(会員14名、一般13名)が参加。競技時間は7時~13時の6時間、ルールは釣ったへら鮒の総重量制で順位を決定します。

立岡池と隣の花園池の周りには2000本の桜があり県内有数のお花見スポットとなっています。

ka_hera20250330_02
桜が咲くこの時期はノッコミということで多くのへら鮒が浅場を意識して回遊する季節となります。群れに当たれば型、数ともに期待できる時期となり、過去の大会では15kgオーバーの釣果が出たこともありました。

大会当日は北風が強く吹く予報となっており、場所選びも勝敗をわける重要なファクターとなります。大会が始まりすぐに風が強く吹きだし、釣りにくい状況となってしまいましたが、参加者の皆さんは頻繁に竿を曲げていました。検量の際には花見客が厚みのある立派な魚体を見て歓声が上がることもありました。

優勝された方は10kg以上という好釣果で、大変盛り上がった大会となりました。

【大会結果】(敬称略)

 1位  荒木 隆博  10,443g  佐賀県  (一般参加)
 2位  永友 健治  8,081g  長崎県  (一般参加)
 3位  牧田 英男  6,049g  長崎県  (一般参加)

■上位3名(左から3位、1位、2位)
ka_hera20250330_03
■1位の荒木選手のコメント、仕掛け、エサ
(コメント)
打ち始めは「マッシュポテト」と「浅ダナ一本」のブレンドで始め、ウキは動くが、明確なアタリが弱かった為、「マッシュポテト」単品に変更後、コンスタントに拾えました。釣り方は、下針トントンの底釣りで、水深は竿2本程度。
(仕掛け)
竿:13尺、道糸:1.5号、ハリス:0.8号(上40cm・下50cm)、針:上下6号、ウキ:ボディ7cm(ムクトップ)
(エサ)
①打ち始め
 「マッシュポテト(徳用)」2 +「浅ダナ一本」1 +「水」2
②ウキは動くが、明確なアタリが弱かった為、下記に変更
 「マッシュポテト(徳用)」1 +「水」1

ka_hera20250330_04