MFG四国 徳島支部 チヌ釣り大会レポート
2024.5.4 香川県引田沖 毎年恒例の日程開催となりましたイベントで年々参加者増加の今年は51名参加でのMFG徳島チヌ釣り大会となりました。 沖磯、沖一文字波止、沖離岸堤(テトラポット)使用で東西にエリア分けして1番… 続きを読む »
2024.5.4 香川県引田沖 毎年恒例の日程開催となりましたイベントで年々参加者増加の今年は51名参加でのMFG徳島チヌ釣り大会となりました。 沖磯、沖一文字波止、沖離岸堤(テトラポット)使用で東西にエリア分けして1番… 続きを読む »
令和6年5月3日(木)、香川県東かがわ市引田沖にて、MFG香川懇親チヌ釣り大会を参加者30名で開催しました。 当日は、無風、ベタ凪で初夏を思わせる快晴で暑いほどの天候のなか、参加者は納竿まで釣りを楽しまれました。 さて、… 続きを読む »
令和6年4月14日(日)高知県宿毛市宿毛湾の磯にて、MFG四国高知懇親チヌ釣り大会を26名の参加にて開催致しました。 当日は、天候も良く少し暑いくらいの気候でした。海の状況は波も無く安全に釣りが出来る状況でした。 近況を… 続きを読む »
2024.03.24 愛媛県今治の磯 MFG四国愛媛支部懇親チヌ釣り大会を愛媛県今治の磯にて参加者26名にて開催しました。 朝から雨が降り続け寒い1日となりましたが、船長をはじめ皆様のご協力により無事安全に終えることが出… 続きを読む »
令和6年2月25(日)MFG四国本部チヌ釣り大会を高知県須崎市の磯にて開催しました。 ルールはチヌ5匹の総重量にて順位を決定。 参加者は44名であいにくの天気で沖磯は午後からウネリ予報も出ていた為、安全を最優先し湾内を中… 続きを読む »
2024.1.14 愛媛県蔣淵の磯 MFG四国愛媛支部懇親グレ釣り大会を愛媛県蔣淵の磯にて参加者26名にて開催しました。 当日は天候には恵まれましたが、その分餌取りのアイゴやウマヅラハギも多いという情報で皆さん苦戦されて… 続きを読む »
2023.11.26 徳島県牟岐津島磯 徳島県南寒グレシーズン前の情報収集も兼ね、昨年同様11月最終日曜日にMFG四国徳島懇親グレ釣り大会を開催しました。ルールはグレ5匹までの合計重量で表彰。 季節風の強くなるこの時期で… 続きを読む »
令和5年11月19日(日)、愛媛県宇和島市矢が浜にて、MFG四国香川懇親グレ釣り大会を参加者21名で開催しました。 支部長からの挨拶、競技説明、瀬渡順を決める抽選を行い、会員を乗せて出船しました。 前日の悪天候の影響から… 続きを読む »
令和5年11月12日(日)MFG四国高知懇親グレ釣り大会を足摺・伊佐の磯にて28名で開催致しました。 当日は、東よりから波のうねりが少し有りました。少しずつ風も出てくる予報でしたが、最後まで安全に大会を開催する事ができま… 続きを読む »
令和5年9月3日(日)MFG四国筏かかり部懇親チヌ釣り大会が香川県坂出市 大屋冨の筏で行われました。 参加者 25名。 大屋冨と言うのは地名であり、釣り筏は(松山漁協)が管理しています。 松山漁港の筏群は10基あり渡船場… 続きを読む »